キャンピングカーで車中泊(大阪 USJ~道頓堀)②
こんにちは、ピーナッツです。(2018年5月)
USJの続きになります。
ハリーポッターの入場整理券をGetし、急いで『名探偵コナン』の
アトラクションへヽ(´▽`)/
家族4人でチームになって、1時間以内に建物の中にあるの謎を全て解く
アトラクションです。結構本格的で、始めにコナンに出てくるキャラクター達が
ストーリーのショーをして、そこから謎解きのスタートです。
みんな一斉に、建物のあちこちへ(^O^)
私たち家族も頑張って、次から次えと謎を解いていったのですが、時間が
無くなり、ゲームオーバーヽ(;▽;)ノ
後半、スタッフに答えを教えてもらいながら、進んでいたのはもうこの人たちは
絶対に間に合わないので、少しでも進めるように・・・とUSJスタッフの配慮だったんだねヽ(;▽;)ノ
途中までの人も全員ホールへ行くように放送が入り、エンディングのショーがはじまりました。迫力のアクションもあり、クリアー出来ませんでしたが面白かったです。
価格:2,495円 |
![]() |
午後は、ハリーポッターの世界へ!
私自身に、ハリーポッターは小説で全部読むぐらい、好きでしたので
建物を見るだけで大興奮ヽ(・∀・)ノ
まずは、一度飲んでみたかったバタービール(^O^)
これが、バタービールか!、甘くておいしー
そして、ハリーポッターと言えば 『杖』
ここでは杖を買えば魔法が使えるので、早速 杖を買えにお店へ
杖はやっぱり主人公の 『ハリーの杖』が目当て!
杖は、2種類あって
・オリジナル・ワンド・・・センサー機能がないレプリカ 4500円
・マジカル・ワンド・・・パーク内で魔法体験ができる 4900円
私たちはもちろん、マジカル・ワンドを購入ヽ(*´∀`)ノ
魔法を使う場所へ行き、呪文を唱え杖を振ると
『水はでるわ、火は出るわ・・・』とホントに魔法ができたような気持ちになります。
カンドー(*゚▽゚*)した。!
次に、ホグワーツ城の中へ・・・沢山の肖像画が動いていて、魔法の世界にいるみたいでした。
最後に、お土産屋へ
やっぱり、一度食べてみたかった『百味ビーンズ』を購入
耳くそ味や、ゲロ味等、怖いもの見たさで食べてみたかったのでヽ(*´∀`)ノ
(その日の夜、早速食べてみたが、想像以上の味Σ(゚д゚lll))
その後も、お土産をたくさん買い、USJを後にしました。
USJができた時に来た以来、2回目でしたが何回来てもここは楽しいね!
![]() |
価格:850円 |
スーパー銭湯へ行きお風呂へ入り、今晩車中泊する『しらとりの郷』へ
道の駅でしたが、ここは何と ”トイレが24時間電気が点いていました”ヽ(*´∀`)ノ
なんてイイ道の駅だこと。それが人気なのか、ここは車中泊の車があちこちに!
安心して、睡眠が出来ました。
今回は、ここまでです。
![]() |
ミニオンズ(Minions)すやすやフレンド/ぬいぐるみS[Universal][ユニバーサル・スタジオ・ジャパン][USJ][タカラトミー][TAKARA TOMY A.R.T.S] 価格:2,189円 |
↓ブログ村のランキングです。